2012年6月14日木曜日

Android端末をWindowsパソコンにUSBデバッグで接続しても反応しないときの対処方法

特に端末側の「USBデバッグ」をONにしているとき、パソコンに接続してもストレージしか見えないことがあります。当然Eclipse(DDMS)や"adb devices"コマンドでも見えない。

そんなときに効いた対処方法をいくつか紹介します。
  • 端末メーカーからWindowsのドライバが提供されていないか確認して、あればインストールする
  • 接続したままWindowsのデバイスマネージャを開き、ドライバがないデバイスなどが検出されていないか確認する。もしそのようなデバイスがあれば、いったん削除してUSB接続を抜き差しする。
  • パソコンと端末をそれぞれ再起動する
  • 別のパソコンで試す
  • 違うUSBケーブルを試す
うまくいくとイイですね。

2012年6月6日水曜日

1日のタスクを「7つの習慣」っぽく4領域に分類しようとしてつまづいている話

これをちゃんと実践したい。

シゴタノ! 時間の使い方を改めれば、好きなことに使える時間が増える









今は形だけマネしているのだけど、ものすごく中途半端。
以下ログです。


【やってみた1回目】
まずは次のようなルールで実践。
  • TaskChuteで一日のログ取りをする際、mode列へ領域を示す“c1”~“c4”を設定する。
  • 生活や通勤は重要でない、仕事や家族との時間を重要としてみる。
  • 色は第1を赤第2を緑第3を黄第4を灰色とする

【1回目の結果】
  • 日中は真っ赤っか + 時々灰色(使途不明と休憩)
  こりゃダメだ。

【やってみた2回目】
  調整として、以下のルールを加えてみた。
  • 仕事の中でも生産的でない活動(準備や事務処理、どうでも良い会議など)を重要ではない、としてみよう

【2回目の結果】
  • 日中は真っ黄色 + 差し色的に + 時々灰色
  分かってはいたけど、場当たり的にしか働いていない・・・。
  あと緑(第2領域)がなさ過ぎ・・・。

【やってみた3回目】
  調整として、以下のルールを加えてみた。
  • 読書は重要だということにしよう

【3回目の結果】
  • 少しが増えた(分かっててやったことだから当然)

これでしばらく運用していますが、たまに慌ただしいと真っ赤っかになるくらいで安定しています。

【現在の課題】
  中途半端な理由は大きく2つです。
  • ミッションを決めていないので「重要」かどうかが気分次第になってしまいがち。
  • 計画がないので、すべて場当たり的(=緊急)になってしまう。

【迷ってること】
  たぶんミッションを決めたところで迷うだろうな、というのが以下。

  <重要そうなんだけど、かける時間を増やしたいというわけではないな、というもの>
  • 食事、休憩
  • 子供を保育園へ送ったり、夜寝かしつける時間
  <よく分からないもの>
  • 製品のリリースとか、プレゼン発表とか
    重要なんだけど「備え」と言われると違う気がする。まさか「憂い」?
  • 赤の他人の世話
    ボランティアとか、ブログや本の誤植指摘など。個人的に「重要」ではないので「穀潰し」としているが、なんか間違っている気がする。

『7つの習慣』も読みはじめたことだし、まずはミッションステートメント書いてみて考えようっと。

2012年6月5日火曜日

写真を管理している人は、身内の大人だけでもタグ付けしておこう

先日、妻の祖母が亡くなりました。90歳代半ばの大往生でした。
乳児と幼児を連れての通夜(泊まり)と葬儀はなかなか大変でしたが、無事に済みました。

さて、訃報を聞いた朝、私の最初のタスクが何だったかというと「遺影に使える写真を探す」でした。
ここ数年デジカメでしか写真を撮っておらず、データの管理は私の担当だったからです。

<要求>
具体的には次のようなリクエストがありました。
まぁだいたいどこもこんな感じですよね。
  1. 30~40分以内で3枚ほど見つけて印刷すること
    出勤時間が迫っていた & 午後には葬儀屋さんへ渡さなければならないため、ゆっくり探している時間などありませんでした。
    また、妻以外の親族にも見せて確認するため、印刷は必須。
  2. 数年前の写真から、数枚選ばせてほしい
    ちょっと若いときで、表情が良いものを選びたいから。
    (気持ちは分かるけど、そんな都合の良い写真あったかな・・・)
<やったこと>
要求を叶えるため、必死で頑張りました。
  1. 過去の写真が入っているモバイルハードディスクを押し入れから取り出してノートPCへ繋ぐ
  2. プリンタの電源を入れる→インクがない→総入れ替え
  3. 写真は取り込んだ日付ごとにフォルダに分かれているので、1つ1つ開いてエクスプローラで縮小表示し、おばあちゃんが写っているものを探す
  4. それっぽいのがあったら妻を呼んで印刷するか聞く
  5. 候補が3枚になったのでそのまま印刷し、妻へ渡す
<しておけばよかったこと>
改善点としてはこれですかね。
  • 写真へのタグ付け
    身内だけでもタグ付けしておかないと、また同じように探すハメになるなと思いました。
    探しながら気づいたのですが、写真に写っているのは子供ばかりで、大人の写真は全くといっていいほどなかったです。撮らなくちゃね・・・。
<よかったこと>
そもそも写真とプリンタがあって良かったです。つけ加えるとすればこんな感じ。
  1. 過去の写真が1箇所にあったこと
    フォルダが分かれていたとはいえ、色んなメディアを探し回らなくて済んだのは良かったです。
  2. プリンタの予備インクがあったこと
    あのシーンで「インクがない」とか言わずに済んだのはホントに良かったです。


<最後に>
泊まりがけのお通夜で、ハイテンションなひ孫がお棺の前を走り回ったのは、良い供養になったかな、と思ってみたり。 おばあちゃん、ありがとうございました。